[et_pb_section][et_pb_row][et_pb_column type=”4_4″][et_pb_text]
やる気がでんのですよ、ほんとに…
いや、ブログも書こうとしてるんですよ、マジで…
なにをやっても上手くいかんないんで、モチベーションが…
アフィリエイトでなかなか結果が出ずに、モチベーションとかヤル気が暗黒面に落ちてしまうような感覚になる時ってありますよね。
今回の記事では、アフィリエイトをやってるけど、モチベーションが上がらず、まったくもって頑張れないというあなたにお届けします。
頑張って続けたから成功できたの不確実性
いろんなブログでさ、ヒーローインタビューのように「継続して頑張ったから」とか「諦めずにやってきかたら」とか成功の秘訣が多く語られてますよね。
でも、そういった成功体験的な話を見ると、いつも思うことがあって…
成功しているからこそのヒーローインタビューであって、継続した、諦めなかったよりも根本的な部分をもっと語ってくれよ!
例えば、
某大手プロダクションで俳優とか歌手とか新人が毎年300人がデビューして、約3分の1の100人がその年に消え、残りの半分が2〜3年で消え、継続して頑張ってスターになるのは1%前後。
ほかにも、2005年のプロ野球のドラフトで指名された高校・大学・社会人選手96人中、各球団に95人(ドラフト後早速1名ゴネる)が入団したけど、その1年後にプロ野球選手のユニフォームのユニフォームを着続けたのは45人でした。
というように、成功を約束されたかのような業界でも、1年後には大半は消えてるんですよ。
某大手プロダクションに入った新人も、ドラフトで選ばれた野球選手も、まったく頑張らずに、努力もせずに「成功までの黄金ルートに乗ったぜ!イエーイ!!」って遊んでたワケじゃないんですよ。
その業界で成り上がるために、他の人が酒を飲んで遊んでる時も、病気でぶっ倒れそうになっても、人一倍努力していたはずです。
それでも夢破れる時は破れるんです。
それはネットビジネス業界でも同じことで、それこそ300人とか96人とかレベルじゃなく、新しくネットビジネスをはじめる人やFXからアフィリエイトみたいに別ビジネスに移る人も含めると、数百人〜1,000人以上くらいいるんじゃないでしょうか。
ネットビジネスは全くの素人の状態から成功する(稼げる)保障がないのに、収益0円のまま3ヶ月・半年・1年と頑張り続けることができる人って、1万人に1人くらいの確率でしょう。
残りの9,999人は保障がない状態で頑張り続けることって、けっこうドMな人じゃないと難しいですよね。
(成功者や経営者にM気質が多いというのは、こういうところかもしれませんね)
誰でも努力とか頑張っているのに、成功できずに諦めてしまう。
諦めて消えてしまわないためにも成功率が高めの成功曲線図にそった行動と理解が必要になってきます。
成功曲線のホントのとこ
成功曲線って見たり、聞いたりしたことがあるとは思いますが、もう一度おさらいの意味を込めて説明します。
直線的な成功曲線
収入を高くするためには、時間をかけ知識・技術を磨き行動していきます。
ですが、収入の上がり方は全然スムーズじゃなく、下の図のような上がり方をします。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″]一般的によく説明される成功曲線[/st-minihukidashi]
はじめの下積み時代は、収入は少なくそこで諦めずにコツコツを少ない状態で頑張っていく。
そうすると、どこかのタイミングで収入が上がるスピードが加速していくようになります。だから、一気に上がるタイミングが来るまで根気強く頑張りましょう。
というのが、成功曲線で紹介される解説。
でも、これまでにいろんな人の相談にのったり、コンサルしていたりすると、一般的な成功曲線図は、めっちゃスムーズにいった事例でしかないとうか、理想論に近くて現実的ではあまりないというのが、僕の結論。
アフィリエイトで成功確率が高い成功曲線
よく説明に使われる成功曲線についてお伝えしたあとは、もっとリアルに成功率が高い曲線とそうじゃない曲線の違いを解説していきます。
下に2つの成功曲線があります。
ちなみに成功率の低い成功曲線は、かなりたくさんの人が歩んでいる道をいってもいいじゃないかと思います。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#4FC3F7″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″]成功率が低い成功曲線[/st-minihukidashi]
大半のアフィリエイト初心者のスタートは、完全に収入ゼロ状態からスタートします。
しかも、それが1ヶ月とか3ヶ月とか、長い人だと半年や1年くらいもラッキーパンチ的な収入はあっても、計画的な収入はゼロのままで頑張っている状態です。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f44336″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″]成功率が高い成功曲線[/st-minihukidashi]
これは収入が安定しませんが、正直このグラフの形がリアルな形です。
サラリーマンだと月収が大幅に変わることはないですよね、安定した収入があります。
自営業の人なら当たり前かもしれませんが、収入が多少上下しながら少しづつ全体的な収入を上げていく。そして、大幅に収入が上がるタイミングが来るといった感じです。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f44336″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″]2つの曲線の違い[/st-minihukidashi]
成功率が低い成功曲線と高い曲線の違いは、スタート時に報酬を少しでもいいから受け取っているか、そうじゃないかにあります。
日本人って、けっこう好きなんですよね。はじめは報酬ナシでも全然頑張ります的な意気込み。
貧しいところから頑張って、自分のため人のために頑張り、巨万の富を得たサクセスストーリーって日本人だけじゃなく、アメリカなんかでも好きですよね。アメリカン・ドリームのような話。
でもね、収入をなんとか増やしたいと思って副業に挑戦する人にとって、2〜3ヶ月はゼロかもしれないし、3ヶ月たっても報酬ゼロかもしれないけど、自分の可能性を信じて頑張ろうぜっ!て…
ムリです、マジ無理です。はっきり言って頑張れません。
正直、僕もムリです。
今でこそ収入が上がり、副業といえど本業収入レベルで安定して稼ぐこともできるようになったので良かったんですが、もう一度時間を戻して未経験状態のゼロからやるか?と言われると、ちょっと厳しいなぁというのが本音です。
まずは最初に少しでも稼げれば安心しますし、継続し知識や経験が深まれば、さらに収入を上げることも視野に入ってきます。
だからこそ、いかにスタート時に収入を確保することが、継続して頑張れる力になります。
はじめの画像で「アフィリで稼げずに頑張れないのには、何かが間違っている証拠だよね」と書いてます。
これ、何が間違ってるって確実に報酬を得ていない、または得る方法を持っていないことが間違いの元です。
ということで、収入を得るためのヒントとして記事も作成してみました。
僕がゼロから稼ぐならどうするかという視点で書いてみました。
[st-card id=56 label=”” name=”参考記事” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
アフィリエイトで頑張れる人の3パターン
アフィリエイトで収益や収入が上がって、安定して稼げる人の3パターンがあります。
[st-mybox title=”アフィリで成功する人3パターン” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- 収入ゼロを続けてもヤル気を落とさず、ガンガン頑張れる人
- 収入を少しでももらいながら、頑張れる人
- 収入とは関係なく情報発信をやってる人
[/st-mybox]
①は完全に稀有な人です。1%以下の人です。
②は、おすすめするように収入をもらうことでネットで稼ぐことの可能性と達成感を味わいながら、継続して頑張る人です。
③は、収入とか全く関係なく自分の好きなことをブログやSNSで情報発信しながら、結果的に稼げてしまったという人です。
僕が思う3パターンで、あなたがどの方法で進むかと考えれば、②を選ぶんじゃないかと思います。
だって、3パターンの中では一番確実性は高いですからね。
シャイア・ラブーフさんからの激励
シャイア・ラブーフさんって知ってる?
トランスフォーマーとかフューリーって映画に出てる俳優さん。
逮捕とかされたけど、彼の松岡修造のようなモチベアップの激励に、ヤル気スイッチがオンになって、今すぐやったるわぁ〜ってなりますよ。
(先に言っときます。周りに人がいる時は音量を下げたほうがいいよ。あとオーバーリアクションに笑うかもしれなから気をつけて!)
最後の締めは、シャイア・ラブーフさんにしましたが、今回はアフィリエイトで稼げず、頑張れないと嘆く人のための成功曲線についてお伝えしました。
では、最後までお読みいただき、ありがとうございます。
もうちょい詳しく、かつ直接説明してくれよっと思った方は遠慮なく無料相談を申し込んでくださいね。でも、締切もあるから気をつけてくださいね。
[st-midasibox title=”アフィリエイトを始める時に読む記事” fontawesome=”fa-file-text-o faa-float animated” bordercolor=”#757575″ color=”” bgcolor=”#FAFAFA” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
[st-midasibox title=”アフィリエイトを始める時に読む記事” fontawesome=”fa-file-text-o faa-float animated” bordercolor=”#757575″ color=”” bgcolor=”#FAFAFA” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
[/st-midasibox]
[st-midasibox title=”アフィリエイトを始める時に読む記事” fontawesome=”fa-file-text-o faa-float animated” bordercolor=”#757575″ color=”” bgcolor=”#FAFAFA” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
- いよいよブログアフィリエイトはオワコンなったのか?
- web初心者が稼ぐためのおすすめの始め方
- 初心者が失敗しないで稼ぐための再現性重視の基本的ノウハウ
- 今ここ⇒アフィリエイトに向いていないと嘆く人と成功曲線
- なぜ稼げないと悩む初心者に共通する原因と脱却法
- ブログアフィリエイトで稼げない人の原因とやるべき行動は?
- ランキング記事でアフィリエイト特化にするための運用方法
- 150万円も損しないで稼ぐためのツールやノウハウを暴露します
[/st-midasibox]
[/et_pb_text][/et_pb_column][/et_pb_row][/et_pb_section]
コメント