こんな方におすすめ
- ブログで稼ぎたいけど文章をつくるのが苦手な人
- メインサイトリライターを使って本当に稼げるのか不安な人
- 特典付きでメインサイトリライターを購入しライバルと差を付けたい人
どうも、アンドです。
お金を稼ぎたいと思ってはじめたブログ。でも、
文章を作るのが苦手で記事が作れず思うように収益が上がらない という、
ほとんどのアフィリエイターがぶつかる壁があります。
今回は、そんな壁をぶち破るためのリライトツールの決定版【MSR(メインサイトリライター)】に、放置していても利益が出るようになる特典をつけてご紹介します。。
メインサイトリライターをネットで検索してみると「使える、使えない」「買え!買うな!」と情報が錯綜していますね。
そこで僕なりの結論を言うと「初心者だけど誰よりも早く稼げるブログを作りたい」という人ならメインサイトリライターは購入すべきです。
僕も約1年半ほど前に購入して、今もテストサイトや複数運営しているブログにも使ってます。
その使ってみた結果が次の画像のとおりです。

*この結果を得た方法は特典で紹介しています。
メインサイトリライターを僕からの紹介で実践する方も毎月のように増えています。
メインサイトリライターは使いやすいのか?
2年半ほど前に副業をスタートして、ブログを始めたとき最初の壁は驚くほどのタイピングの遅さでした。
本業は福祉関連の仕事をしていまして、福祉の仕事って今ではパソコンにデータを入力してます。
まだまだ手書きで記録することの方が多くて、仕事でも文章入力なんてほぼやらず両手でジャカジャカとタイピングなんでできるはずもなく。
文章を考えながらの遅いタイピングのせいで時間もかかり、記事を1つ作るのにも数日かかるなんてザラでした。
その点、メインサイトリライターを導入してからはコピペとマウス操作が主な作業ですし、追記でタイピングも必要ですがゼロからタイピングをする時間を比べれば7割は削減できます。
パソコンのツール(ソフト)となると、Microsoftのワードやエクセル、ネットサーフィンしかやらなかった人にとっては、今まで使ったことのないソフトは操作が難しそうで使いこなせるかな?と心配するかもしれませんね。
パソコンにインストールする手間はありますが、メインサイトリライターの操作自体はツムツムやパズドラのようなスマホゲームくらい簡単です。(パズドラは私には難しすぎましたけどね(笑))
僕から購入していただいた方に「使用感について」聞いたところ、なんら問題はありませんでした。
コピーライティングは要りません
メインサイトリライターは、ほかのブログの記事をリライトする(書き換える)ためのツールなんですが、
「リライトでは文章力は身につかない」
「本物のコピーライティング技術を身につけてから自分の手で書け」
「そんなズルい方法でこれから稼げるわけがない」
と、アンチ派の意見も見かけることがあります。
そもそもコピーライティングの世界って奥が深く、学べば学ぶほど、何年も何十年も学ぶ魅力や面白さがあって
これからブログで稼ごうと始める方にはコピーライティングを身につけるというのは途方もない道のりになります。
これまで僕も作文、レポート、卒業論文など長い文章を書くことに苦労してきました。
特に小学校の読書感想文だって「僕は○○○を読んで、とてもワクワクした気持ちになりました。」と2行で終わりを迎えてたレベルです(笑)
大人になって仕事でも文章がわかりにくい、表現や構成での指摘を受けることが多々あります。
これまで学校や社会の中で積もり積もってきた「おまえは文章の才能がない」という経験に洗脳され、できれば文章は書きたくないと文章の書く事への居心地の悪さが染みついていました。
ただ、そうはいってもいろいろと最低限の知識が必要なのは間違いないので稼ぎながら学びましょう。
メインサイトリライターなら最速で稼ぎながら学べます
「ブログで稼ぐ」と一口に言っても、僕もこれまでにいろんな壁にぶち当たってきました。
- 人に商品を紹介するような文章を書いたことがないから激ムズい。
- 好きなブロガーさんのような面白い文章、読みながら納得できる文章を書きたい。
- 文才がなくて人の心を揺さぶるような文章なんて到底ムリ
- どうして読者の心をビクンとされるようなキャッチコピーや見出しが作れないのか?
- 文章をキレイに書きながらSEO対策もするってどうしたらいいの?
- 商品の要点やポイントをうまく伝えられない。
- 読者は集まってくるけど、誰も買っていってくれない。
ほかにもサーバーとドメインを借りてWordoressでのブログを準備して、ブログの適切な運営方法や集客、SNSとの連携エトセトラ・・・
すべてを学んで、理解して、納得してからブログを始めよう。そうしないと稼げないと考えてたらいつまで経っても稼げません。学んでるのに稼げないという悪循環にハマるだけです。
誰にも負けないように寝る時間や遊ぶ時間を徹底的に1日4~5時間の行動力や継続は大切だけど、これからネットビジネスの扉を開く人にとっては「完全無理ゲー」です。
僕も家族が寝静まった暗い部屋の中でポチポチとノートパソコンを見ながら一つひとつ理解して、苦手な文章を書きながら
ふと・・・
「えっ、これっていつ稼げるようになるの?」
と頭の中をぐるぐると駆け巡り、不安が怒濤のように押し寄せてきたのを今でも覚えています。
シャカリキに行動して、少しでもいいから収益を得られたという結果がついてこないとモチベーションはあっさりと地に落ちてしまいます。
稼げるか稼げないかわからないビジネスの不明瞭な可能性にかけ、これからブログビジネスで稼ぐには、たった1つのブログに黙々と記事を投稿し、強固に構築していくことがもっとも最短な近道です。
そこで僕が最終的に導きだした、初心者が成功できる一番の近道は「小さくてもいいから稼ぎながら学ぶ、学びながら稼ぐ」というスタイルです。
メインサイトリライターを使って、面倒で難しく苦手意識しかない記事づくりをツールに頼りましょ。
まずはブログを適切に運営して軌道にのせるんです。その為に僕からの特典で『ある秘策』をご用意しました。
その秘策を使うことで、はじめにも紹介したような結果を得ることができました。
メインサイトリライターの使い方を実践でお見せするデモンストレーション動画も特典におつけしました。
実際に動画やサポートを行った方も僕と同じように収益を得られ喜んでいただいています。
『ある秘策』も含めた6つの特典で、これからブログを使って最速で10万円まで稼ぐお手伝いをさせていただきます。
ブログを使って最速で10万円稼げる特典をご用意しました
では、早速メインサイトリライターの特典内容を紹介していきます。
メインサイトリライターはあくまでもリライトに特化したツールで、リライトだけでは収益には直結しません。
収益化に強化したブログ運営をもとにリライトした記事を載せることで、何倍もその効果を発揮します。
そのための特典を用意しましたので、ぜひ役立ててください。
特典① 毎月10名限定 メインサイトリライターの練習も報酬つきで応援します
メインサイトリライターの操作が簡単とはいえ、使い慣れるまでには10記事程度は作っていただく必要があるかと思います。
練習として記事を作る間はなかなか報酬に結びつかない可能性があります。
そこで特典①では、上記でもお伝えしたように初心者の方が稼ぐようになるための一番近道「小さくてもいいから稼ぎながら学ぶ、学びながら稼ぐ」というスタイルです。
そのスタイルを経験していただきたいので、練習として記事を書いていただければ1記事あたり500円を報酬としてお渡しします。
ネットビジネスを行う人の95%は月収5000円も稼げないという現実があります。その5000円の壁を10記事(1記事20~30分想定)作るだけで、あっさりクリアし上位5%に入ってください。
なお、報酬付きの特典ですので申込みも殺到しますし、振り込み手数料の関係もありまして毎月先着10名限定とさせていただきます。
特典② 自由に記事を作ってOK!共同ブログで参加してみませんか?
これからブログでアフィリエイトを始めたいと思っても、ドメイン?サーバー?Wordpressのブログを作る?SEOの設定?
あぁぁぁめんどくさいっ!わからないっ!と思われた時のために自由に書いていただけるブログを用意しました。
メインサイトリライターで作った記事を掲載したり、すでにブログをお持ちなら被リンクとして活用されたり、テスト記事を作りたいなど自由に使ってください。
もちろん広告も記事内であれば張っていただいて大丈夫です。
(*自由と言っても、最低限のルールは守っていただきます。)
特典③ 購入者サイトでブログノウハウをまるっと紹介する
これまでに200万円以上の自己投資をし、大量の情報をインプットしてきました。
その情報の中から『初心者がブログで10万円を稼ぐためには』にフォーカスし選抜した情報を商品選び、キーワード選定、ライティング、ブログ設定、集客に分け、掲載しました。
追加特典でお伝えする内容をちょっと紹介しますね。
コミュニティで学べる内容
・最適なメタディスクリプションの書き方
・記事タグとメタキーワードの関係性
・アイキャッチと画像を利用の落とし穴とは?
・誰でも無料でできる有料ツールレベルのキーワード選定法
・知らなかった!タイトルと大見出しの間違った付け方
・意外とやってしまっている自ら順位を落とす記事作り
・最新のSEO対策から見た記事の作り方

購入者サイトはこんな感じです
最適なメタディスクリプションの書き方
メタディスクリプションは、意外とみなさん未入力だったり、記事内のまとめ部分をコピペしたり、手を抜きやすい部分ようですね。でも、情報を発信するための記事で手を抜くということはしません。
「神は細部にやどる」ともいいますし、記事のディテールにまでこだわって作ることが、ほかのライバルよりも検索サイトで上位を狙いやすくなるので、最適な文字数や入れるべきワードについて紹介します。
記事タグとメタキーワードの関係性
記事のタグとメタキーワードをなぜ入れないの!?っと思うほど、めんどくさがる人が多いのが記事タグとメタキーワードです。
メタディスクリプションと同じように、記事タグもメタキーワードも必須です。
「あまりSEOに関係ないんですよ」という噂もちらほら流れていますが、1分ほどで最適なタグもキーワードも入れられるのに、何もしないっていうのは、もったいなさすぎます。
では、その1分でわかる最適なタグとキーワードの取得法を解説します。
誰でも無料でできる異次元レベルのキーワード選定法
キーワードの選定は有料のソフトもありますが無料でも十分にできます。
無料でのキーワード選定方法を伝授しますので、まずは自分の手でライバルが圧倒的に少ないキーワードを無料で探す方法で習得してみませんか?
意外とやってしまっている自ら順位を落とす記事作り
いろんなサイトを見ていると、けっこうやってしまいがちな逆SEO対策をやっているブログ記事があります。
読者にもブログにも良いと思ってやったことが、逆効果になっていると思うと嫌ですよね。
1つ例を出すと意外と多い<b>タグです。
太字のボールドタグはあまり多すぎるのもSEOとしてはマイナスと判断されてしまうことがあります。
最適な数や太字を使わない方法など紹介します。
SEO対策から見た記事の作り方
Googleでも公式コメントを出しているを元と、これまでの検証結果とで最近の記事の作り方について解説しています。
ほかの教材では、正直おざなりになっていたり、解説が中途半端になっているので、そのとおりに記事を作るのは危険です。
メインサイトリライターを使えば、記事作成は十分に進められますが正直それだけでは稼げません。
ブログ運営の知識やスキルも併せて持って、ブログ収益を一気に伸ばすことができます。
特典④ 僕が実際にどうやってMSRを使っているか解説動画

MSRの動画を使った動画マニュアルの一部
アフィリエイト向けの記事を作る上でのポイントを紹介しつつ、3分クッキングのようにキーワード収集や見出し作成、MSRを使っての記事作成を動画でデモンストレーションしています。
特典動画での内容を伝えたメンバーにも効果はあって、僕も嬉しい限りです。
特典⑤ 再配布レポート集
いろんな方も配布しているんですが、僕も一応持っているので200点以上もあるレポート集やツールを一挙にお渡しします。
これだけでも5万円以上の価値はありますので、遠慮なく受け取ってください。
特典⑥ メインサイトリライターを使って稼げるまでサポートします
ご購入後のアンケートをお答えいただいたプレゼントとして、Chatworkというクラウド型ビジネスチャットツールと使ってご質問をダイレクトに回答いたします。
それも期間は設けません。目標として10万円を稼ぐまで対応させていただきます。
特典の取得方法
以下のステップでメインサイトリライターの特典を受け取ることができます。
ステップ1.公式ページから購入ページへ
メインサイトリライター公式ページから【お申込みはこちら】から購入ページにお進みください。
ステップ2.特典の内容を確認して購入する
下の画像どおりに、アンドからの特典が表示されていれば、そのまま購入画面へお進みください。
これで【メインサイトリライター×SUCCESS BLOG METHOD】に参加することができます。

購入画面でこの表示が出ていれば大丈夫です。
[st_af id="6640"]
参加をする前に、メイン・サイト・リライターって、どうなんだろう?
企画にも参加したいけど、「ちゃんと自分でもできるかな?」と思われたら、気軽にご相談くださいね。
下記のリンクより、アンドへ問い合わせができます。
それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました。